トイレトレーニングクラス2回目✨
 ツイート  1      シェア
おはようございます!
のぞみ先生です!
本日は2回目のトイレトレーニングクラスでした♫
お休みのお友だちが多く、今日は2人でゆったりと過ごしました!
トイレトレーニングクラスと聞くとどう過ごすのかな??と思われるかもしれませんが、まずは『楽しく遊び中心』が基本です(^^)
好きなおもちゃで遊んだり、歌ったり踊ったり♪
お集まりもして元気にお返事もしてましたよ( ^∀^)
楽しく過ごす中でタイミングを見て保育士がトイレへ誘います^ ^
嫌がることなくトイレへ行くことができました!
トイレへ行った後は自分で脱いだ服をきちんとはいてました!!
これもトイトレでは大事なことです。
ママと離れるときは泣いてたお友達もお部屋に入ってお気に入りの靴下のことを聞くとすぐにいつもの笑顔です♪
「みどりのでんしゃだよー!」と満足そうな顔で教えてくれましたよ(´◡` )沢山教えてくれてありがとう!
トイレから聞こえるカエルの歌(森田先生がトイレで歌ってくれてます♪)に反応して、チラチラトイレの方を見ていました。声をかけるとすぐにトイレに向かいました!
お帰りの絵本もカエルの絵本を選んでくれました!最後はママも合流して絵本タイムを楽しみましたよ♪
次回は、、お楽しみのパーティーです♡
先生も楽しみにしてます♪
季節の変わり目なので、体調には気をつけてくださいね☆
🏝2022年夏の保育サロン🏝
家族旅行、習い事、、保育サロンで友達と先生と遊ぶ〜はどうでしょう🌱
詳細はこちら
🤍はじめてのトイレトレーニング(初級編) 🤍
おむつ卒業宣言!! 手遊びや絵本の読み聞かせも♪
詳細はこちら
🚩6月ワクワク親子イベント開催します💕🚩
🎉親子で遊ぼう♪指先遊び♪
詳細はこちら
保育サロン再開に向けて
クラウドファンディングクラウドファンディング大成功!!
122%達成!ありがとうございます!
詳細はこちら
