5月オンライン育児相談も受付中♪
 ツイート       シェア
🍀【新学期の不安 やイヤイヤ期のしんどさ】
頑張るママの心に寄り添う育児相談もやっていますよ😊
春。新しい園、新しい先生、新しいお友だち…。
お子様にとっても、私たち大人にとっても『慣れない毎日」が続く季節ですね🍀
イヤイヤ期の場合は、、
• 「朝から“イヤ!”で身支度が進まない…」
• 「せっかく登園しても泣きっぱなし」
• 「帰ってきたら大癇癪。手がつけられない」
• 「園での様子も分からず不安…」
• 「自分がちゃんと育てられてないのかも…」
そんなふうに、**心が張りつめていませんか?**🍀
🍀ママの気持ちに、保育士16年の経験でしっかり寄り添います。
はじめまして。
ビーンズファミリー株式会社 代表の 森田麻琴と申します!
保育士として16年間、
子どもたちだけでなく、たくさんのお母さんたちの悩みや涙にも向き合ってきました🍀
新学期 の不安やイヤイヤ期。
この時期にメンタルが限界になりかけるママ、とても多いんです。
🍀
• 誰かに話を聞いてほしい
• 怒ってばかりの自分を責めてしまう
• 子どもの癇癪がしんどすぎる
• 周りと比べてつらくなる
そんな思いを、全部そのまま話していい場所があったらどうでしょう?(私が子育て中にずっと欲しかったばしょです)
心を整理することで、子どもとの関係も、家の空気も、少しずつ変わっていきます🍀
🍀【育児相談について】
・1時間 10,000円(税込)
・LINE通話 or LINEビデオ通話にて実施
・お子さま同席OK。途中で中断しても大丈夫です
・日程はご希望に合わせて調整します
🍀こんな方におすすめです
・新しい園・クラスに馴染めていない
・イヤイヤ期で毎日疲れ切っている
・登園しぶりや癇癪がつらい
・「私の育て方が悪いの?」と感じてしまう
・心を整理して、前を向きたい
●5月の火曜日、水曜日(ご希望の時間帯をご連絡ください)😄
🍀ご相談の流れ
- 公式HP問い合わせフォームまたはインスタグラムdm
2. ご希望の日時をお伺いします(LINE🆔お伝えします)
3. LINE通話またはビデオ通話でお話しします
お気軽に、お問い合わせもお待ちしています!
麻琴先生ってどんなに人なんだろう??
よかったらYouTubeをご覧下さいませ。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
