*

川崎市長より

     ツイート       シェア



こんにちは。

FBより川崎市 福田のりひこ市長の記事をシェアします🌱

『医療崩壊」という言葉が報道などで散見されますが、本市もまさにその瀬戸際にあります。

市内唯一の感染症指定医療機関である市立川崎病院はじめ、民間の複数の病院でも感染した患者さんを受け入れて頂いています。

現時点での法令上、陽性者はすべて入院措置となり、重症・軽症の区別なく、さらに川崎病院の例で言えば退院まで2週間を超える患者さんもおられます。

当然、感染症に対応できるベッド数が限られている中、連日感染者は一定数出ていますので、もう限界というのが現実です。

川崎病院の現状把握と医師・看護師・スタッフを激励に行きましたが、現場は本当に鬼気迫るものがあります。クルーズ船の患者受け入れ以来ずっと緊張状態が続いていて、私からの拙い激励にも感極まる職員もいて、それだけ精神的にも肉体的にもギリギリの状況にあります。

従事者には妊娠や子育て、高齢の家族が同居など様々な事情がある中、「命を守らなければならない」という使命感だけで持ち堪えているはずです。これは川崎市立川崎病院だけではなく他の患者さんを受け入れていただいている医療機関でも同じかと思います。

しかしながら家族が病院勤務ということで、その子供たちや家族に対し感染リスクが高い人たちという偏見などが起こっているも残念ながら事実です。また最近院内感染の報道がなされる中で、新型コロナウイルス感染症患者治療を積極的に行っている病院へ受診することを不安に思われている患者さんがおられると聞いております。

しかしこの新たな感染症の治療ができるということは、その医療機関は高い医療機能や優れた感染症危機管理能力有しているということであり、むしろ市民の皆様が安心して優れた医療を受けていただける医療機関でもあります。どうか、市民の皆さまには最前線の医療現場で働いている全ての従事者とご家族へ温かいご理解と応援をお願いいたします。それはとりもなおさず、皆さま方の命を守ることなのです。

このような状況を一刻も早く解消するためには、重症、中等症、軽症・無症状の各段階による体制をしっかり整える必要があり、去る金曜日には緊急に市内の救急指定医療機関の院長方にお集まり頂き、市の計画への一層のご協力をお願いしました。

市内経済も飲食業、卸売業などサービス業を中心に影響が深刻になっており、市信用保証協会や金融機関などと直接情報共有して今後に備えています。

とにかく今は命を守る医療提供体制の一連の流れをつくることを最重点に取り組んでおり担当する職員は連日連夜、不休で頑張ってくれています。

なお、医療だけでなく、公民違わず高齢者や障がい者の福祉現場などでは平時とは比べ物にならないほどの緊張感の中で働いて頂いている皆さまにも心からの感謝を申し上げます。

協力し合って、乗り超えましょう!!

NEW!!【メンバー募集】

ビーンズファミリー待望の
アプリ誕生‼️
   インストール(無料)

トイレトレーニング
ステップパンツのご案内はこちら♪
   詳細はこちら



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

新着情報はTwitter で

 -♡ブログ

  • PR
    松谷みよこさんの『いない いない ばぁ』(童心社)